PS5で今すぐ最高のゲーム体験!>

Switch有機ELにゲーミングモニターは必要?実際に両方使った結果。

「Switch有機ELを買ったけど、ゲーミングモニターも買った方がいいの?」

Switch有機ELは7インチの有機ELディスプレイで、すでに画面が綺麗です。それなのに、さらにゲーミングモニターを買う必要はあるのか?

私も同じ疑問を持っていました。

結論から言うと、「プレイスタイルによって答えが変わる」です。

本記事では、Switch2も発売されている中、供給の関係上、現在もまだSwitchを使っている人もいるでしょうから、Switch有機EL+ゲーミングモニターを実際に両方使っている私が:

  • どんな人にモニターが必要なのか
  • どんな人には不要なのか
  • 実際に使って感じた違い
  • 本当におすすめできるモニター

を正直に解説します。

ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥119,691 (2025/11/01 19:19時点 | Amazon調べ)
目次

【結論】Switch有機ELにモニターは必要?

先に結論を言います。

プレイスタイルモニター理由
携帯モード中心不要有機EL画面で十分綺麗
家で一人でプレイ△ 好み次第大画面が好きなら必要
対戦ゲームをガチでやる必要遅延が少ないモニター推奨
複数人で遊ぶ必要7インチでは小さすぎる
動画も見たい必要モニターの方が快適

私の結論

携帯モードで一人で遊ぶだけなら不要。でも、テーブルモードやTVモードで遊ぶならモニターは必須です。

実際に検証:有機EL画面 vs ゲーミングモニター

Switch有機ELの画面とゲーミングモニター(24インチ)を実際に比較しました。

画面サイズの違い

項目Switch有機ELゲーミングモニター
画面サイズ7インチ24インチ
解像度1280×7201920×1080(フルHD)
視認性近くで見る分には◎離れても見やすい◎
複数人プレイ✗ 小さすぎる◎ 快適

スプラトゥーン3

  • 有機EL画面:携帯モードなら問題なし。ただし長時間プレイで目が疲れる
  • モニター:視野が広く、敵を見つけやすい。目も疲れにくい

ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム

  • 有機EL画面:有機ELの発色が綺麗。携帯モードで十分楽しめる
  • モニター:大画面で迫力が増す。世界観に没入できる
  • マリオカート8 DX(対戦)
  • 有機EL画面:4人で囲むと画面が小さすぎて見づらい
  • モニター:快適。複数人プレイならモニター必須

結論

一人で携帯モードで遊ぶなら有機ELで十分。
でも、テーブルモードや複数人プレイ、対戦ゲームをやるならモニターは必須です。

Switch有機ELの画面で十分な人

以下に当てはまる人は、ゲーミングモニターは不要です。

こんな人はモニター不要

  • 携帯モード中心でプレイする
  • 一人で遊ぶことがほとんど
  • RPGやアドベンチャーゲームが中心
  • 外出先でもプレイしたい
  • 予算を抑えたい

Switch有機ELの7インチ有機ELディスプレイは、携帯ゲーム機としては最高峰です。

発色も綺麗で、近くで見る分には何の不満もありません。

携帯モードで遊ぶなら、わざわざモニターを買う必要はないでしょう。

ゲーミングモニターが必要な人

逆に、以下に当てはまる人はゲーミングモニターを買うべきです。

こんな人はモニター必須

  • スプラトゥーン・スマブラなどの対戦ゲームをガチでやる
  • 家族や友達と複数人で遊ぶことが多い
  • テーブルモードやTVモードで遊びたい
  • 大画面でゲームを楽しみたい
  • 一人プレイでも、目の疲れを軽減したい
  • Switchだけでなく、PS5やゲーミングPCも持っている

特に対戦ゲームをやる人は必須

スプラトゥーン3やスマブラSPなどの対戦ゲームをガチでやる人は、絶対にモニターを買うべきです。

理由は「遅延」です。

テレビは映像を綺麗にする処理をしているため、入力遅延が発生します。

一方、ゲーミングモニターは遅延を最小限に抑えているため、自分の操作がすぐに反映されます。

ディスプレイ入力遅延対戦ゲーム
テレビ大きい(30〜100ms)✗ 不利
ゲーミングモニター小さい(1〜5ms)◎ 有利
Switch有機EL画面ほぼゼロ◎ 有利(携帯モードのみ)

対戦ゲームで勝ちたいなら、ゲーミングモニター一択です。

私が使っているモニター【実機レビュー】

私が実際にSwitch有機EL用に使っているモニターを紹介します。

BenQ MOBIUZ EX2510S(24.5インチ)

モデル名BenQ MOBIUZ EX2510S
画面サイズ24.5インチ
パネルタイプIPS(AHVA)
解像度1920×1080(フルHD)
リフレッシュレート165 Hz
応答速度1 ms
輝度典型値 280 cd/m²(SDR)/最高 400 cd/m²(HDRモード)
コントラスト比1000 : 1(静的)
視野角(水平/垂直)178°/178°
色域sRGB 99%(典型値)
映像入力端子DisplayPort 1.2×1、HDMI 2.0×2、ヘッドフォン端子
同期技術AMD FreeSync Premium、NVIDIA G-Sync互換
HDR機能HDR10対応 + BenQ独自「HDRi」テクノロジー
内蔵スピーカーtreVolo(ステレオ) 2 × 2.5W
スタンド機能高さ調節(最大130 mm)、チルト:-5°~+20°、スイベル:±20°、VESAマウント100×100 mm対応
外形寸法(スタンド付き)幅 約557 mm × 高さ 約522 mm × 奥行 約217 mm
重量約5.7 kg(仕様値)
消費電力最大 約47 W、待機時 約0.5 W
その他機能ゲームモード(FPS/RPG/レーシング)、フリッカーフリー、ケブラーセキュリティロックスロットあり
保証期間3年(メーカー保証)

主な特筆するスペック

このディスプレイの主な点は以下の通り

  • 画面サイズ:24.5インチ(大きすぎず小さすぎず丁度いい画面サイズ)
  • 解像度:1920×1080(フルHD)
  • 応答速度:1ms(ラグは感じない)
  • IPSパネル(綺麗な発色)
  • リフレッシュレート:165Hz(200Hz以上のバージョンもあるがFPSガチゲーマー以外なら十分過ぎる)
  • フリッカーフリー(目の疲れ軽減)
  • treVolo(ステレオ) 2 × 2.5W(スピーカー音質向上)
  • 価格:約3万円(コスパ最高)

実際に使ってみて

良い点
  • 遅延がほぼゼロで、応答速度も申し分ない
  • 24.5インチは大きすぎず小さすぎず、ちょうどいい(それまで23.8インチを使っていたが、もう少しだけ大きいのを探していた)
  • 発色が綺麗で、ゼルダの世界観も映える
  • PS5やゲーミングPCでも使える
  • ディスプレイを上下、あるいは、角度も変更可能!
  • 目の疲れもあまり感じず
  • 3万円のコスパの良さ

残念ながら、「BenQ MOBIUZ EX2510S」は中古しかなくなっているため、以下の最新型がおすすめ。

最新版はこれ(165Hz→220Hzへ、リフレッシュレートが向上)

総評

ハッキリ言って、Switch用としてはオーバースペックです。(笑)ただ、PS5やゲーミングPCを買う予定があるなら、このクラスを買っておけば間違いありません。

よくある質問

Switchって60fpsまでしか出ないのに、165Hzモニターって意味あるの?

将来的にPS5やゲーミングPCを買う予定があるなら、高リフレッシュレートのモニターを買っておいた方がいいです。Switch専用なら60Hz対応モニターで十分ですが、価格差が小さいので165Hz対応を買っておくのが無難です。

テレビじゃダメなの?

対戦ゲームをやらないなら、テレビでもOKです。ただし、入力遅延が大きいので、スプラトゥーンやスマブラをやる人には向きません。

モニターのサイズは何インチがおすすめ?

Switch用だけでなく、24インチ前後がおすすめです。これより大きいと、画面全体を視野に収めるのが難しくなります。

他に安いモニターないの?

と思うかもしれませんが、この価格帯にモニターにしておけば困ることはありません。

僕も安い1万円台のモニターを使っていました。

しかし、発色や視認性、高さ調整やリフレッシュレート、応答速度などの面から満足度は高くありませんでした。

そのため、この価格帯のモニターにしたという経緯があります。

まとめ:Switch有機ELにモニターは必要?

Switch有機ELにゲーミングモニターが必要かどうかは、プレイスタイル次第です。(ただ、個人的には持っておいた方がいいと思っています)

  • 携帯モード中心 → モニター不要
  • 対戦ゲームをやる → モニター必須
  • 複数人で遊ぶ → モニター必須
  • 大画面で楽しみたい → モニター推奨

私の場合、Switch有機ELとゲーミングモニターを両方使い分けています。

  • ベッド:Switch有機EL本体で携帯モード
  • 自宅デスク:ゲーミングモニターに接続

この使い分けが、最も快適だと感じています。

もし、テーブルモードやTVモードで遊ぶことが多いなら、ゲーミングモニターは絶対に買うべきです。

▼ おすすめNo.1モニター

BenQ MOBIUZ EX2510S

コスパ最強で、Switch用として必要十分な性能。
迷ったらこれを選べば間違いありません。

Amazonで詳細を見る →

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次